ケンチク探訪♪ 10『一世紀住宅さん見学!【地材地建】』

ケンチク探訪♪

  • ケンチク探訪♪ 10『一世紀住宅さん見学!【地材地建】』


  • ゆうです^^

    前回ちらっとお話した「ある会社」の見学会の様子を報告します!

    ある会社とは、、一世紀住宅さんです!


    画像は「一世紀住宅 石田伸一のブログ」さんより


【秘密】「住学」懇親会でのウラ話♪

ケンチク探訪♪

  • 【秘密】「住学」懇親会でのウラ話♪


  • ゆうです^^

    先日、第一回目の『住学』が開催されました♪
     →『住学1回目』開催!赤川邸・桐生邸→懇親会

    前回、「懇親会の内容は、、秘密です!」

    と書きましたが、少しだけ蔵出ししようかと^^

『住学1回目』開催!赤川邸・桐生邸→懇親会♪

ケンチク探訪♪

  • 『住学1回目』開催!赤川邸・桐生邸→懇親会♪


  • ゆうです^^

    先日、新潟建築界(一部)の新たな取り組みである『住学(すがく)』の記念すべき第一回目が開催されました!

    建築も懇親会もとても刺激的で、新たな素敵な出会いもあり、最高の日になりました♪

     

建築の新たな取り組み!『住学(すがく)』開校!

ケンチク探訪♪

  • 建築の新たな取り組み!『住学(すがく)』開校!


  • ゆうです^^

    このブログでも度々登場しているサトウ工務店さんと、
    ネイティブディメンションズさんが中心となり、
    新潟の建築業界に新たな取り組みが始まります!

    その取り組みとは「住まいの学校!」略して[住学]

ケンチク探訪♪ 9『サトウ工務店さんへ。幸せの錬金術。』

ケンチク探訪♪

  • ケンチク探訪♪ 9『サトウ工務店さんへ。幸せの錬金術。』

  • ゆうです。

    先日、お世話になっているサトウ工務店さんの事務所へお邪魔してきました。

    休みにも関わらず快く迎えてくれた佐藤さんに感謝!

    サトウ工務店さんはモダンで先進的な家づくりをしている工務店です。

    僕のブロ


ケンチク探訪♪ 08『ministock-06(ネイティブディメンションズさん)』

ケンチク探訪♪

  • ケンチク探訪♪ 08『ministock-06(ネイティブディメンションズさん)』


  • ゆうです。

    先日、先輩設計事務所のネイティブディメンションズさんの完成見学会に伺ってきました。

    延べ床面積なんと20坪!しかもグランドピアノが置かれる!?

    しかし、不思議と『広さ』を感じるとても素敵なおうちで

ケンチク探訪♪ 07『井土巻のコートハウス(サトウ工務店さん)』

ケンチク探訪♪

  • ケンチク探訪♪ 07『井土巻のコートハウス(サトウ工務店さん)』


  • ゆうです。

    お世話になっているサトウ工務店さんの完成見学会に行ってきました。

    冬の暖かい日差しが入り込む中庭のある素敵な家でした。

    スッキリと整えられた室内。大きな窓や間接照明が良い感じ。
    <

ケンチク探訪♪ 06『ITOYA荒町ラウンジ。』

ケンチク探訪♪

  • ケンチク探訪♪ 06『ITOYA荒町ラウンジ。』


  • ゆうです。

    少し前に事務所の近くにオシャレなカフェができました。


    「ITOYA荒町ラウンジ。(イトウヤカフェ)」


    居心地の良さと攻めたデザインに大きな刺激を受けました。

ケンチク探訪♪ 05『大先輩の設計した家たち。』

ケンチク探訪♪

  • ケンチク探訪♪ 05『大先輩の設計した家たち。』


  • ゆうです^^

    先日、新潟市のほうへ大先輩が設計した家の完成見学会に行ってきました。






    まずは「サトウ工務店」さんの「新発田の住宅」へ!


ケンチク探訪♪ 04『表参道「プラダ」「根津美術館。』

ケンチク探訪♪

  • ケンチク探訪♪ 04『表参道「プラダ」「根津美術館。』


  • ゆうです^^

    先日、東京へ友人の結婚式に行ってきました。

    少し早めに向かい周辺の建築を見ながらぷらぷらと。

    表参道の街並み。左手は安藤忠雄の「表参道ヒルズ」(写真は友人より)


先頭に戻る