「超高断熱の小さな木の家」をデザインする世界を旅した設計士のブログ
【自邸-25】基礎工事『コンクリート打設監理。』第三者監理の価値。-長寿命-高品質の家を建てる秘訣-
2025.02.04 〈家づくり中〉検討過程・自邸への想い
【自邸-24】基礎工事『アンカーボルト-型枠監理。』第三者監理の価値。-長寿命-高品質の家を建てる秘訣-
2025.02.01 〈家づくり中〉検討過程・自邸への想い
【自邸-23】検討メモ紹介『ウッドデッキ玄関ポーチ。』自然を感じる半屋外空間。-要点メモ-パース紹介-
2025.01.29 〈家づくり中〉検討過程・自邸への想い
【自邸-22】自邸の間取り紹介『要望-構造-暮らしやすさ。』同時に叶え小さく凹凸なく整える。
2024.12.27 〈家づくり中〉検討過程・自邸への想い
【自邸-21】我が家の要望ヒアリングリスト『新居で叶えたいことは。』-長年の検討の果てに-
2024.12.18 〈家づくり中〉検討過程・自邸への想い
【自邸-20】基礎工事『配筋監理の重要性。』第三者監理の価値。-長寿命-高品質の家を建てる秘訣-
2024.12.12 〈家づくり中〉検討過程・自邸への想い
【自邸-19】3Dパース紹介『多彩な居場所のある2階リビングの家。』-木に包まれる暮らし、森を望む窓辺-
2024.11.28 〈家づくり中〉検討過程・自邸への想い
【自邸-18】検討メモ紹介『日射を考慮した窓量の調整。』暑くなる将来を想定した設計。-要点メモ紹介-
2024.11.25 〈家づくり中〉検討過程・自邸への想い
【自邸-17】検討メモ紹介『ベランダ検討の過程、要点。』出窓ベンチ誕生。-あら熱を抑えた素直な設計を-
2024.10.21 〈家づくり中〉検討過程・自邸への想い
【自邸-16】検討メモ紹介『自邸の間取りが出来るまで。』家づくりの物語。-僕の生きてきた道-
2024.10.17 〈家づくり中〉検討過程・自邸への想い