「超高断熱の小さな木の家」をデザインする世界を旅した設計士のブログ
新潟観光大使。108『ツリーハウスのあるカフェ「たぶの木」さん。』-ワクワクを作る特別な居場所-
2023.03.29 新潟観光大使
こんにちは^ ^
少し前に新潟市のカフェたぶの木さんに伺ってきました。
『ツリーハウス』で息子と一緒にワクワク体験♪
特別な居場所、建築や自然の力を感じる機会になりました。
&nbs
【探訪】山梨、建築の旅『清春芸術村。』-場所の力、人の力、建築の力-
2023.03.26 ケンチク探訪♪
現在、山梨県甲斐市で甲斐のエスネルの計画が進んでいます。
伺った際に見た山梨の建築、清春芸術村を紹介します。
遠方の方からの設計依頼により特別な体験をさせて頂いています。
I様、大変ありがとうございます。
新潟観光大使。107『新津「SLばんえつ物語」村杉温泉「環翠楼」』-故きを温ねて新しきを知る旅-
2023.03.11 新潟観光大使
2021年5月に行った家族旅行を紹介します。
新津『SLばんえつ物語』、村杉温泉『環翠楼』
故きを温ねて新しきを知る旅
とても素敵な旅でした。
&n
【探訪】『長野、建築の旅。』-ジブリのような世界。わざわざさん-
2023.02.24 ケンチク探訪♪
現在、長野県茅野市で蓼科高原のエスネルの計画が進んでいます。
敷地に伺った際に見た長野建築を紹介します。
W様、大変ありがとうございます。
【WJD-建築スケッチ08】アメリカ西海岸編「サークルギャラリー、シンドラー邸、イームズ邸。」
2023.02.10 ☆World Journey Diary
世界一周の旅中の建築スケッチを紹介します。
アメリカ西海岸は2012年の11月に滞在。
サークルギャラリー、シンドラー邸、イームズ邸など巨匠たちの建築を巡りました。
いなか日記。『3rdベビーめい誕生!』明るい未来、家族のつながり。
2023.02.01 いなか日記
1/25に次女(第三子)が生まれました♪
母子共に元気です。
夫婦+子3人になった我が家を今後とも宜しくお願い致します。
【WJD-建築スケッチ07】アメリカ東海岸編「フィッシャー邸、ファンズワース邸、ガラスの家。」
2023.01.10 ☆World Journey Diary
アメリカ東海岸は2012年の11月に滞在。
フィッシャー邸、ファンズワース邸、ガラスの家など巨匠たちの建築を巡りました。
【WJD-建築スケッチ06】トルコ編「洞窟建築。大地と一体化するオーガニックアーキテクチャー。」
2023.01.07 ☆World Journey Diary
トルコは2012年の10月下旬に滞在。
世界遺産であるカッパドキアの洞窟建築をじっくりと味わいました。
【挨拶】2023年あけましておめでとうございます。『良い正月と幸せの秘訣。』-新たな年、新たな命-
2023.01.03 いなか日記
皆さま、2023年あけましておめでとうございます。
本年も何卒宜しくお願い致します。
今年も素敵な正月を過ごすことが出来ました。
【お礼】『2022年皆さまへの感謝。』今年の振り返り。-エスネルデザインの財産-
2022.12.31 いなか日記
いよいよ今年もあと一日となりましたね。
今年も本当に良い一年になりました。
皆さまのお陰です。
大変ありがとうございました。