一級建築士合格者で祝賀会!「たこの壷(長岡)」
ゆうです^^
実は僕は2017年度の一級建築士の製図試験の講師をしていました。
先日、合格祝賀会を企画!合格者さんたちと一緒に最高のお酒を呑んできました^^!
過去のブログ
→いなか日記。49『一級建築士製図試験。』
→いなか日記。60『一級建築士合格発表!祝賀会で「わだの」さんへ。』
会場は「たこの壷」さん。
僕はよね蔵グループのファンです^^
(来週はある方と新潟市のあるお店へ♪)
価格とクオリティーと店のデザインのバランスが絶妙。
セミフォーマルな会ではヘビーユーズしている。
今宵の部屋は特別な個室を。
数週間前に予約したかいあり落ち着いて話が出来そう^^
新潟の旬の料理やお酒がそろう。
集合して乾杯^^!
皆さんおめでとう!
(僕は最年少だが「先生」という面白い関係性笑)
皆さんの仕事や立場を聞いていくと「ある共通点」がありました!
よね蔵グループのお通しは質が高く演出もとても素敵^^
フォーマルでもプライベートでもお勧めです。
料理が並ぶ。
「豆せんの栃尾の油揚げ」は栃尾出身の森山さんの注文♪
オーゴシ建設(長岡市)の阿部さん(左)と、森山建設(見附市)の森山さん(右)
聞いてみると二人とも専務さん!
お互い住宅建築の仕事をしていて話も合う♪
棚橋建築(長岡市)の棚橋さん(左:講師)と、山田建工(十日町市)の山田さん(右)
こちらはどちらも社長さん!
こちらもメインは住宅建築!
そして僕は住宅設計(4月から独立して代表者になります。)
と、いうことで「ある共通点」とは、
みなさん会社の代表さん!
だということ。(あと住宅をメインでやられていること)
僕は、これを聞いて腑に落ちました。
というのも2017年度の建築士試験はとても難しかった!!
新潟県では例年の半数ほどしか受からず、その数は全国ワースト2だったとか。
その難関の試験を突破された方はやなりそれなりの背景があったのでした。
かく言う僕も(去年合格したのですが)
「落ちたら家族を路頭に迷わす(独立なんて夢のまた夢)」
と追い込み、その学校ではトップの成績で合格したのでした。
(そのお陰で講師を依頼され、合格者さんと飲めてつながりも増えたと思うと頑張って良かったー!)
僕は今年、講師をして常々思いました。
一級建築士に合格するために必要なものは、
センスでも今までの経験でもなんでもなく、
ただ「本人の覚悟」なんだと。
それを伝える難しさも痛感しました。
正直、副業として講師をやるのはなかなかハードでした。
(期間中に息子の出産もあり、頭も体もパンクすんぜん、、)
しかし、合格者の方に
「村松さんのお陰で合格できました!」
「ありがとうございます。」
と言われると苦労もすべて吹き飛びますね^^
「人からの感謝の言葉」が最大の報酬なんでしょう。
「お互い感謝し感謝される機会を増やすことがこれからの幸せを作る道なんだろう。」
と改めて感じました。
2017年度の合格者は縁あって「住宅関係」で「会社の代表さん」。
見附市にも長岡市にも十日町市にも新たな施工店さんとのつながりが出来ました。
いつか一緒に仕事をする日を楽しみにしています^^
阿部さん!森山さん!山田さん!
一級建築士合格、本当におめでとうございました!!
余談................
この飲み会で阿部さんが「僕、講師やってみてもいいかも。」と!
翌日、学校に僕から連絡しました^^
最高の展開を妄想すると、
・阿部さんが講師になり来年度の合格者とまた飲む。
・その合格者の中からまた講師が生まれ、どんどん一級建築士合格者コミュニティーが広がっていく。
・仕事をお互いに依頼しあったりして適所適材が起き、建築業者もお客さんもみんなハッピー!
ワクワクしますね^^!
................................................
村松 悠一(ゆう)
エスネルデザイン代表(設計士)
来週「ある方」と行く店:いち恵(よね蔵グループ)
追記................
山田建工の山田さんがブログで飲み会のことを書かれていたので紹介します!
山田さんは新幹線での参加でした!送迎の奥様もありがとうございます(T_T)!