新潟観光大使。52『えんま市 & Arts meet market! at 柏崎』

新潟観光大使

ゆうです^^

地元柏崎の祭りである『えんま市』が今日から始まりました!

何歳になってもこの空気感は良いですね^^
いろんな思い出がつまっています。

そして今年は出会っちゃいました!

『Arts meet market!』
 (presented by ODDEYE IDEA)

人も店も商品も全てが濃密なマーケットでした^^!
えんま市は例年6/14・15・16。
天候に恵まれない日もありますが今日は快晴!
しかし、わけあって一人えんま市w(人生初?)

一人のわけは今日のメインの目的はえんま市ではなく、
「Arts meet market!」だから!
その存在を知ったのは今朝フェイスブックで^^
海カフェドナの柘植さんがフェイスブックに上げていた画像。

「なんだこの面白そうなイベントは!?」とソッコーでメッセージ。

そして、里山カフェアイムホームのりょう君が
「一緒に行こうよ♪」と誘ってくれたので「ぜひ!」と。

テンポの良さが気持ち良い^^

向かう前にえんま堂にお参り。

懸魚(げきょ)の彫刻が結構細かい。

閻魔様に「家内安全・無病息災・商売繁盛」を祈願。

恒例のおみくじ。
大吉とかわかりやすいおみくじではなく「文学的なおみくじ」なのがツボ。
今年の結果は
「割合に苦労性であるが隠蔽された熱情的大胆さによって中年後に人の意表をついて成功する(かもしれない。)」
「貴方の運勢は春夏秋冬の緑色の変わらざる岩上にある大松樹の如き象である。」
うん。良いのかな。
よし。向かおう!

「Arts meet market」の会場に到着!
(知る人ぞ知るヒミツの場所。要検索!)

オ、オシャレ!
オーナーの渡邉さんのご自宅が会場となっています^^

緑に囲まれたデッキが良い感じ。心地が良い♪

家の内部へ。(ここが玄関!→リビング!)

ここで

「Arts meet marketとはなんぞや!?」

と思った人に説明を^^
(僕も朝「なんぞや!?」と思った)

Arts meet marketとは、
店舗などの内装デザインをされている『ODDEYE IDEA』さんが開催しているえんま市の3日間限りのセレクトショップ!

店内には柏崎のお店の商品や個人のフリーマーケット的なブースが並びます^^

海カフェドナさんの琥珀糖「ウミのカケラ」たち。

『ODDEYE IDEA』さんはなんと
「海カフェドナ」さんや「イーリーカフェ」さんなどの柏崎のオシャレカフェの内装を手がけられているすごい人!

いつかお会いしたいと思っていた方に会うことが出来ました^^

『ODDEYE IDEA』の渡邉さん(右)
印刷会社を経営されている布施さん(左)や里山カフェの龍平も^^

夕日が見れる店内が素敵な「海カフェドナ」さん。
いなか日記。41『夕日時の海カフェドナ。』

山の中の景色を楽しめる「イーリーカフェ」さん。
新潟観光大使。03『イーリーカフェ。』

オシャレな店内(リビング)にいろいろな雑貨などが並ぶ。

床は経年変化が味わい深い「足場板」。
ODDEYE IDEAさんのこだわりが随所に感じられる。

ブーツ(赤丸)買っちゃいました^^
本革のブーツがなんと500円!!
ほかにも掘り出し物がたくさん!

布施さんたちが企画して作り上げた柏崎名物「鯛茶漬け」のフリーズドライ。

そしてArts meet marketでしか買えないという幻のエンガトルテ「フュージョン」!
なんと製造元のすだ洋菓子店さんでも売っていないそう!
(相方の希望で4個買って帰りました。)

新野屋さんの「くろ羊かん(コニャック入り)は初日にしてほぼ完売していました!
(Arts meet market限定品)

外では海カフェドナの柘植さんによるパンケーキが^^

自分で作ってみる^^
全粒粉50g+豆乳50cc+菜種油少々♪

出来た!
時間はちょうど夕日時で気分はハワイ?
初めて食べた全粒粉のパンケーキはとても美味しかった♪

宴は夜まで続きます^^

「アコースティック」というブランドの木製サングラス。
渡邉さんの友人のフォトグラファー山田博行さんが製作されている。

えんま市から戻ってきた子供たちで賑わう店内。
みんな楽しそう^^

素敵な出会いも多く、店内もオシャレで、渡邉さんともいろいろお話が出来てとても良い時間を過ごせました。

渡邉さん、皆さん、ありがとうございました^^

今後とも宜しくお願いいたします!

夜のえんま市を通って帰路に。

................................................

村松 悠一(ゆう)
エスネルデザイン代表(設計士)

えんま市でまず買うもの:たこやき♪

昨年のえんま市の様子はこちら^^
わくわくプロジェクト。04『柏崎 えんま市 2017』

先頭に戻る