いなか日記。99『10月の夕日と花々。海に集まる人たち』

いなか日記

ゆうです^^

徒然もなく10月の夕日と花々を紹介します。

もうすぐ新潟は冬。夕日ともしばしお別れ。

そう思うと他の季節よりグッと夕日に心が奪われます。

「希少価値」

を最近、再認識しました。

10月以降の夕日は希少価値が高まります。

雲の感じで言えば、5月や夏場の夕日のほうがきれいなのですが、なぜか「10月の夕日」に心を奪われる。

その理由が分かりました。

「もう終わってしまうから」なんだ。

人は
「今の時期しか見られない風景」
「毎日は食べられないもの」
「よくは行けない場所」

など非日常体験により価値を感じる。

旅先での名産品などありがたく頂いたります。
(仮に特に美味しくなかったとしても)

そう考えると、

「毎日」は毎日来るから、非日常より価値を感じていないのかもしれない。

そう考えるともったいない。

「毎日」だって毎日来るとは限らない。

「今日が人生最後の日かもしれない。」

よく言われる言葉ではあるが、
海に沈む夕日を見ていると、それを「リアル」に感じさせてくれる。

僕は夕日に「終わり」を投影しているんだろう。

(かりゆし58の「オワリはじまり」をよく聴く)

それはネガティブな意味でではなく「リアル」を感じるため。

毎日を感謝して生きるため。

それは旅中に強く感じたことで、帰国後5年が経った今でもその想いは風化せず強く残っている。

最近、夕日の楽しみ方が増えた。

夕日時にいつもの浜に行くと、誰かがいたり、後から誰かが来たりする。

もちろん他人だし、声を掛けるようなこともない。

しかし「夕日が好き」という共通点で『今、同じ場所にいるという(大げさに言えば)奇跡』を楽しむようになった。

海に入ってサーフィンする人がいたり、

波打ち際を歩く人がいたり、

釣りをする人がいたり、

友人とカメラで夕日を撮る人たちがいたり、

車から夕日をただただ眺めている人がいたり、
(僕は割とこれ)

みんな他人でみんな別のことをしているけど、
なにか「暖かい一体感」を感じる時間。

あれ?

家族の団らんと似てる??

たぶん、花々からも似たようなものを感じている。

夕日と同じで「季節限定」で「いつかは散る」から美しいと感じるんだろう。

そして、来年同じ季節にまたきれいに咲いてくれる。

冬明けの春の花もとても好きだけど、冬前の秋の花もとても好き。

オワリはじまり。

どっちも違ってどっちも良い。

今日も良い日であるますように。

-「超高断熱の小さな家」escnel design-
先頭に戻る