いなか日記。52『小春日和の文化の日。』

いなか日記

  • いなか日記。52『小春日和の文化の日。』


  • ゆうです^^

    今日は文化の日ですね。新潟は快晴!

    とても気持ちの良い小春日和です。






    我が家の庭の木々も冬支度を始めている。

素敵な差し入れ「SLドーナツ。」

いなか日記

  • 素敵な差し入れ「SLドーナツ。」


  • ゆうです^^

    先日、建て主さんから差し入れを頂きました^^


    かわいいSLのドーナツ♪



    SLの屋根を開けると、

    いろいろな味のドーナ

エッセイ「意識の限界を超える。」

いなか日記

  • エッセイ「意識の限界を超える。」



  • 「無意識のうちに自分でフタをしている意識の限界をぶちやぶる!」


    フィギュアスケートを見ているときに思った。

    フィギュアスケートはもう4回転ジャンプが当たり前の時代に変わった。

エッセイ「どんな父親になりたいか。」

いなか日記

  • エッセイ「どんな父親になりたいか。」




  • 「どんな父親になりたい?」



    と相方に聞かれた。







    「好きなことをして楽しんでいる父になりたい。」

エッセイ「生きる上で最も重要な意識。」

いなか日記

  • エッセイ「生きる上で最も重要な意識。」



  • 生きる上で、行動する上で、


    なにより重要なことは




    『楽しい!』



    という意識だと思った。


エッセイ「スナフキンの名言。」

いなか日記

  • エッセイ「スナフキンの名言。」


  • 息子が生まれた日にたまたまスナフキンの言葉を読んでいた。


    これから生まれてくる息子への思いと、

    これからの自分の生き方への思いが合わさって

    とても心に響いた。



エッセイ「息子が生まれたときに思ったこと。」

いなか日記

  • エッセイ「息子が生まれたときに思ったこと。」



  • やっとが生まれた。


    秋晴れのとても清々しい日だった。


    はからずも土曜日の午前で病院に人も少なく落ち着いている。






いなか日記。51『10月の雨と花。』

いなか日記

  • いなか日記。51『10月の雨と花。』


  • ゆうです^^

    久しぶりの2連休をゆっくり過ごしています。

    台風の影響でこの週末は雨模様ですね。

    僕は雨の日に、庭先でゆっくりコーヒーを飲むのがひとつの趣味になっています。

    雨は余

いなか日記。50『息子誕生1ヶ月♪。』

いなか日記

  • いなか日記。50『息子誕生1ヶ月♪。』


  • ゆうです^^

    息子のやまとが生まれてから1ヶ月が無事に経ちました。

    てんやわんやしながらもなんとか毎日子育てしています。





    いやー子育てって

いなか日記。49『一級建築士製図試験。』

いなか日記

  • いなか日記。49『一級建築士製図試験。』


  • ゆうです^^

    本日の11時から一級建築士の製図試験が行われます。





    一級建築士の製図試験は毎年10月の第二週の日曜日に行われています。




先頭に戻る