いなか日記。28『福島へ出張。』

いなか日記

  • いなか日記。28『福島へ出張。』


  • ゆうです^^

    昨日・今日と福島へ出張してきました。

    磐梯山PAで磐梯山を望む。
    梅雨時期だが天気は夏のような良い天気だった♪



    ーーーー


いなか日記。27『ホタルが来る家。』

いなか日記

  • いなか日記。27『ホタルが来る家。』


  • ゆうです^^

    6月末頃の話ですが、我が家の裏庭にホタルが来ていました♪

    (参考写真)近くにある「雪国植物園」の様子。




    毎年この時期になると、裏庭にホタルがやっ

いなか日記。26『うちの畑とおネコさま。』

いなか日記

  • いなか日記。26『うちの畑とおネコさま。』


  • ゆうです^^

    今朝は、柏崎の鯖石川が氾濫しそうだという避難勧告で目が覚めました。

    9時前には危険水位以下になったようで、昼には晴れていました。

    アジサイの蜜を吸うクマンバチ。 温厚でこちらがおどか

いなか日記。25『うちのアジサイが見頃に。』

いなか日記

  • いなか日記。25『うちのアジサイが見頃に。』


  • ゆうです^^

    いよいよアジサイのベストシーズン到来ですね!

    うちの庭も色づいてきました♪

    アジサイは雨がとても似合う。雨は「アジサイ見」日和♪



    <

いなか日記。24『田んぼのミゾきり。』

いなか日記

  • いなか日記。24『田んぼのミゾきり。』


  • ゆうです^^

    田んぼに苗を植えてから一ヶ月以上が経ちました。



    梅雨に入ったけどまだまだ良い天気♪



    ーーーー

    &nb

いなか日記。23『家の庭の野菜たち_6月その2。』

いなか日記

  • いなか日記。23『家の庭の野菜たち_6月その2。』


  • ゆうです^^

    花々もですが、野菜たちもすくすくと育ってきています♪

    よーく見ると、真ん中にブロッコリーの子供が! うまいこと、水を貯め、真ん中へ導くような葉の構造になっているよう♪



いなか日記。22『家の庭の花々_6月その4。』

いなか日記

  • いなか日記。22『家の庭の花々_6月その4。』


  • ゆうです^^

    今年の「父の日」は昨年に引き続き、

    「さくらんぼ♪」を両家の父にプレゼントしました^^




    実家の父から電話で、



いなか日記。21『家の庭の花々_6月その3。』

いなか日記

  • いなか日記。21『家の庭の花々_6月その3。』


  • ゆうです^^

    6月はいろいろな花が咲き誇りますね。

    うちのお義母さんはとても花好きなので、

    我が家の庭ではどんどんいろんな花が咲き出します。



    <

いなか日記。20『家のツバメと夕陽カフェ。』

いなか日記

  • いなか日記。20『家のツバメと夕陽カフェ。』


  • ゆうです^^

    我が家には毎年ツバメが巣を作りにきます。

    ツバメは縁起がいいからか、それとも単にかわいいだけからか、
    (ツバメは豊穣や家の繁栄など幸運の兆しと言われている)

    我が家ではツバメさん

いなか日記。19『家の庭の野菜たち_6月。』

いなか日記

  • いなか日記。19『家の庭の野菜たち_6月。』


  • ゆうです^^

    家の裏にはお義母さんの野菜畑があるのですが、

    今回、6月の野菜たちを紹介しようと思います♪



    なんの野菜でしょう?
    黄色い花がヒントです。


先頭に戻る