[PhotoLog]6/3:「和紙のおうちライト」オリガミデザインさん。

新潟観光大使

  • [PhotoLog]6/3:「和紙のおうちライト」オリガミデザインさん。


  • 昨日、家族で「柏崎クラフトフェア」に伺ってきました^^

    そこでとても素敵な照明をみつけました!

    『和紙のおうちライト』

    僕が思う「こんな家を提案したいな」という形がまさに形になっているようでした。

[PhotoLog]4/27:沼垂テラス商店街 at 新潟市。

新潟観光大使

  • [PhotoLog]4/27:沼垂テラス商店街 at 新潟市。


  • 新潟市の「沼垂テラス商店街」に遊びに行ってきました^^

    お目当ては世界中の床板を扱っている「アンドウッド」さん。

    アンドウッドの遠藤さんはとても気さくな優しい方でいろいろな話をしてくれました。

    そのほかにも素

[PhotoLog]5/12:柏崎の海岸清掃に参加。

いなか日記

  • [PhotoLog]5/12:柏崎の海岸清掃に参加。


  • 柏崎の中央海岸の清掃ボランティアを募っているという話を聞き、参加してきました^^

    以前から海岸清掃がしたいと思っていました。

    「柏崎のためになにが出来るか」考えたとき、身近なことで言えば海岸清掃だろうと。


[PhotoLog]3/13:三条市のカフェ「TREE」(トークセッション会場)

新潟観光大使

  • [PhotoLog]3/13:三条市のカフェ「TREE」(トークセッション会場)


  • 少し前の話ですが、3/13に三条市のカフェ「TREE」さんに伺いました。
    「トークセッション『これからの住まいの形』」の会場として^^
    文化財である建物をリノベーションした店内はとてもオシャレ。

[PhotoLog]5/5:山本山高原の菜の花畑(小千谷市)。

新潟観光大使

  • [PhotoLog]5/5:山本山高原の菜の花畑(小千谷市)。


  • 山本山高原(小千谷市)の菜の花畑がすごく綺麗だという話を聞いたのでGWに家族で行ってきました。
    今年は気温が高かったので例年よりも開花が早かったかも。
    見渡す限り広がる一面の菜の花畑。
    これは毎年の

[PhotoLog]5/2:GW今年の田植え。

いなか日記

  • [PhotoLog]5/2:GW今年の田植え。


  • アップが遅れましたが、GWに今年も田植えをしました。

    天気は曇り。

    日射がない曇りは田植えには最高の日和です。





    4/28の様子。

[PhotoLog]5月の夕日とスズメバチ。

いなか日記

  • [PhotoLog]5月の夕日とスズメバチ。


  • [PhotoLog]という写真メインの記事を書こうと思います。
    たくさんの文章は今は時間がなく書けませんが、 写真中心であれば書けます。
    書きたいことはあるし書かないと貯まっていくから結局ツラい。
    (ブログがある種の気分転換にもなっ

『住学3回目』開催!エスネルデザイン村松が話します!

ケンチク探訪♪

  • 『住学3回目』開催!エスネルデザイン村松が話します!


  • ゆうです^^

    6/23に住学3回目が開催されます!

    なんと今回のプレゼンターは僕!

    もうドキドキ・ワクワク!!

    どんな話をさせてもらうかというと、、、


いなか日記。85『母の日サプライズプレゼント!』

いなか日記

  • いなか日記。85『母の日サプライズプレゼント!』


  • ゆうです^^

    先週の『母の日』にサプライズで相方(たち)にプレゼントをしました♪

    みんな喜んでくれたようでなにより!

    実は1年以上前から考えていた計画でした。

    プレゼントは「時間」で

「escnel」ロゴブロックを作りました♪

いなか日記

  • 「escnel」ロゴブロックを作りました♪


  • ゆうです^^

    先日、店で「escnel」の文字のブロックを見つけたので買って色づけしてみました♪



    「いつか見学会で飾ってみたいな♪」

    と^^



先頭に戻る