「超高断熱の小さな木の家」をデザインする世界を旅した設計士のブログ
新潟観光大使。102『長岡、県内最古の民家「長谷川邸」』-緑と木と剣心と-
2021.08.20 新潟観光大使
ゆうです^ ^
6月末に長岡の長谷川邸へ伺ってきました。
新緑と苔と杉板の民家がとても魅力的。
長谷川邸は外の世界よりもゆっくりと時間が流れていました。
【WJD「2012」】Rome in Italy,Vatican 『徳不孤 必有隣』
2021.08.16 ☆World Journey Diary
世界旅WEB写真展『2012』。
映像×言葉。
one World, one Peace.
【WJD「2012」】Machu Picchu in Peru『有花有月有楼台。』
2021.08.05 ☆World Journey Diary
【WJD「2012」】Melbourne in Australia『日日是好日。』
2021.07.30 ☆World Journey Diary
【WJD「2012」】Amazon river in Bolivia『松樹千年翠。』
2021.07.26 ☆World Journey Diary
【WJD「2012」】Valencia in Spain『温故知新。』
2021.07.22 ☆World Journey Diary
新潟観光大使。101『寺泊「カフェウインズ」さん。」』-リゾートムードの作り方-
2021.07.19 新潟観光大使
少し前に寺泊のカフェウインズさんに行ってきました。
すごかった♪
世界を旅したときに感じた『リゾートのムード』がありました。
何十年と愛されるカフェの秘密を体感しました。
【WJD「2012」】Uyuni salt lake in Bolivia『行雲流水。』
2021.07.17 ☆World Journey Diary
【Photo】7月の夕日。『マジックアワーの空と雲。』
2021.07.14 いなか日記
僕の幸せのひとつは
『帰り道に夕日ドライブが出来ること。』
7月の夕日、マジックアワーの空と雲をお届けします。
&nbs
【WJD「2012」】Siem Reap in Cambodia『明珠在掌。』
2021.07.12 ☆World Journey Diary