【挨拶】『2024年皆様への感謝。』今年の振り返り「仲間の力、人のご縁。」-我が家を建てる幸せ-

いなか日記

  • 【挨拶】『2024年皆様への感謝。』今年の振り返り「仲間の力、人のご縁。」-我が家を建てる幸せ-

  • こんにちは^ ^ 2024年も残すところあと少しですね。 皆さま、今年一年大変お世話になりました。 ありがとうございます。 今年最後に2024年を振り返ろうと思います。       2024年は様々なことが

エッセイ。『家を建てることに夢中になれる幸せ。』思いを馳せる。-家族と共に何十年と過ごす場所-

エッセイ

  • エッセイ。『家を建てることに夢中になれる幸せ。』思いを馳せる。-家族と共に何十年と過ごす場所-

  •   『家を建てることに夢中になれる人は幸せだ。』 と感じている。 これは僕自身が今自邸を建てていて、今まさに『家を建てることに夢中になり、そこから大きな幸せを感じている』から。 家は家族と共に何十年と過ごす場所。 自分たちの家を建てることは 『子供をつく

【Photo】『海カフェドナ、イトウヤカフェ、ランプリール、日月カフェ。』-心安らぐ居場所の探求-

新潟観光大使

  • 【Photo】『海カフェドナ、イトウヤカフェ、ランプリール、日月カフェ。』-心安らぐ居場所の探求-

  • こんにちは^ ^ お気に入りのカフェを紹介します。 海カフェドナさん、イトウヤカフェさん、ランプリールさん、日月カフェさん、、、 カフェから『心地良さ、心安らぐ居場所』を学ばせてもらっています。       海カ

【探訪】『cafe & zakka 七ヶ月さん。』安曇野のカフェ。-心地良い居場所の探求-

ケンチク探訪♪

  • 【探訪】『cafe & zakka 七ヶ月さん。』安曇野のカフェ。-心地良い居場所の探求-

  • こんにちは^ ^ 蓼科高原のエスネルの監理の道中に長野県安曇野市のcafe & zakka 七ヶ月さんに伺ってきました。 街にある建築は『心地良い居場所を教えてくれる最高の先生。』 楽しみながら、幸せを感じながら 特別な居場所を探求しています。  

エッセイ。『これから家を建てられる幸せ。』安全-快適-健康、将来価値。-家が持つ特別な力-

エッセイ

  • エッセイ。『これから家を建てられる幸せ。』安全-快適-健康、将来価値。-家が持つ特別な力-

  •   『これから家を建てる人は幸せだ』 と感じている。   それは住宅の性能や工法が成熟を迎えているから。 『安心-快適-健康な暮らし。』 『将来に渡り価値のある家。』   僕はこれから自分の家を建てる。 今この時に家

【探訪】前川國男自邸『プロポーション(比率)の美しさ。』古びない建築。-Photo Log-

ケンチク探訪♪

  • 【探訪】前川國男自邸『プロポーション(比率)の美しさ。』古びない建築。-Photo Log-

  • こんにちは^ ^ 先日、関東に行く機会があり その帰りに前川國男自邸を見学しました。 古びない美、建築の力。 プロポーション(比率)の美しさに感動しました。 写真中心に紹介します。       前川國

【挨拶】2024年あけましておめでとうございます。『エスネルのメッセージ。』-志の再確認-

いなか日記

  • 【挨拶】2024年あけましておめでとうございます。『エスネルのメッセージ。』-志の再確認-

  • こんにちは^ ^ 2024年あけましておめでとうございます。 皆さま本年も何卒宜しくお願い致します。 進行中の計画や新しいインスタ『エスネルのメッセージ』を紹介します。       ※この度の能登半島地震について

【挨拶】『2023年皆様への感謝。』今年の振り返り、来年の希望。-エスネルデザインの財産-

いなか日記

  • 【挨拶】『2023年皆様への感謝。』今年の振り返り、来年の希望。-エスネルデザインの財産-

  • こんにちは^ ^ 2023年も残すところあと1日となりましたね。 これを読んでくださっている皆さま 今年一年大変お世話になりました。 ありがとうございます。 2024年も引き続き何卒宜しくお願い致します。     &

【探訪】札幌、建築の旅『DAFNE、FAbULOUS、倫敦館、つばらクラシック。』-心地良い空間の探求、体験から創造へ-

ケンチク探訪♪

  • 【探訪】札幌、建築の旅『DAFNE、FAbULOUS、倫敦館、つばらクラシック。』-心地良い空間の探求、体験から創造へ-

  • こんにちは^ ^ 現在、北海道札幌市で札幌のエスネルの計画が進んでいます。 遠方からの設計依頼により特別な体験をさせて頂いています。 伺った札幌のカフェや建築を紹介します。       建主のY様は北海道の工務店

新潟観光大使。109『市島邸、清水園、カフェいちしま。』新発田市。-緑と共に生きる心地良さ-

新潟観光大使

  • 新潟観光大使。109『市島邸、清水園、カフェいちしま。』新発田市。-緑と共に生きる心地良さ-

  • こんにちは^ ^ 現在、新発田市で清水台のエスネルの建築が進んでいます。 工事監理と合せて近隣の名勝を巡りました。 市島邸、清水園、カフェいちしまさん。 緑と近い暮らし、緑と共に生きる心地良さ 街にある素敵な空間から刺激をもらっています。  


先頭に戻る