いなか日記。16『祖父の米寿祝い旅行 in 那須。』

いなか日記

  • いなか日記。16『祖父の米寿祝い旅行 in 那須。』

  • ゆうです^^

    先日の週末に、親族一同で「祖父の米寿祝い旅行」に行ってきました。

    行き先は、
    祖父の「御用邸(皇族の別荘)の近くまで行ってみたい」
    という希望で栃木県那須に。

    ジャンボタクシーをチャ


新潟観光大使。08『星峠の棚田と絵本と木の実の美術館。』

新潟観光大使

  • 新潟観光大使。08『星峠の棚田と絵本と木の実の美術館。』

  • ゆうです^^ 先週の休みに、隣町の十日町へドライブに行ってきました。     相方と、前から行きたいと思っていた『星峠の棚田』と『絵本と木の実の美術館』へ。   天気も良くてドライブ日和♪ 星峠までは西山から1時間半

いなか日記。15『黄金の小麦と苗色の田んぼ。』

いなか日記

  • いなか日記。15『黄金の小麦と苗色の田んぼ。』


  • ゆうです^^

    今回は簡単に、この季節のおすすめの風景をおすそわけ。



    黄金と苗色(なえいろ)と天色(あまいろ)。



    季節の移ろいを感じれる通勤路。

いなか日記。14『仲間と32のとびら旅行へ!』

いなか日記

  • いなか日記。14『仲間と32のとびら旅行へ!』


  • ゆうです^^

    30歳の節目から始めた『三十路のとびら』旅行も今回で4回目♪




    「数年に一回しかできないだろうなー」と思っていたのですが、

    好評を頂きまして、

いなか日記。13『家の庭の花々_6月。』

いなか日記

  • いなか日記。13『家の庭の花々_6月。』


  • ゆうです^^

    梅雨前の爽やかな日が続きますね。



    最近は、平日に天気がぐずって週末に晴れてくれているので、

    イベントや観光には助かりますね。


    <

新潟観光大使。07『柏崎 夢の森公園のカキツバタまつり。』

新潟観光大使

  • 新潟観光大使。07『柏崎 夢の森公園のカキツバタまつり。』

  • ゆうです^^ 先日、柏崎にある「夢の森公園」のカキツバタまつりに行ってきました♪   (夢の森公園HPより) 夢の森公園は2007年にできた里山公園です。 僕の実家から車で5分ほどのところにあり、 仲間で遊びに行ったり、自然を

ケンチク探訪♪ 02『東京大学安田講堂。』

ケンチク探訪♪

  • ケンチク探訪♪ 02『東京大学安田講堂。』


  • ゆうです^^

    先日、仕事の関係で人生で初めて東京大学に伺ってきました。



     本郷の町並み。大きな銀杏通り。

    東大の代名詞でもある有名な「赤門」。
    赤門が正

新潟観光大使。06『雪割草の湯。』

新潟観光大使

  • 新潟観光大使。06『雪割草の湯。』

  • ゆうです^^ 今回は、僕の家からすぐそばにある夕陽の見える露天風呂が素敵な 『雪割草の湯』を紹介します。   春から秋にかけては、職場を17時半に上がると海岸線沿い夕陽ドライブができる。 出雲崎「天領の里」近くの橋から。 のどかな海岸線。夕陽の時間は

新潟観光大使。05『三条祭り。』

新潟観光大使

  • 新潟観光大使。05『三条祭り。』

  • ゆうです^^ 5/14(日)・5/15(月)に三条市のお祭りである『三条祭り』がありました。 三条市に通勤して4年が経ちましたが今まで行ってみたことはなく、 今回初めて行ってみました。 会場は三条市の中心にある『八幡宮』です。 平日でしたが、会社や学校は祭りの日

いなか日記。12『家の庭のツツジたち。』

いなか日記

  • いなか日記。12『家の庭のツツジたち。』


  • ゆうです^^

    少し前の話ですが、5月中旬から我が家の庭のツツジが咲き始めました。



    4月、5月は花々が咲き誇るとても好きな季節です。


    お義母さんがつくった庭がとても豊かで


先頭に戻る