「超高断熱の小さな木の家」をデザインする世界を旅した設計士のブログ
【建て主様へ】『暮らし写真お待ちしています。』何気ない日常と設計の醍醐味。
2021.04.04 〈完成後〉暮らし紹介・工夫・住み心地
ゆうです^ ^
エスネルの建て主様へ、ご相談です。
暮らしの中の「良いな♪」と感じる写真があればぜひ頂きたいです♪
僕が幸せな気持ちになれます笑
お気軽にぜひ♪
&n
【暮らし】『適材適所の収納方法。』キッチン、洗面、マグネットラック。case.地蔵のエスネル
2021.03.31 〈完成後〉暮らし紹介・工夫・住み心地
昨年末に築2か月の地蔵のエスネルに伺ってきました。
M様は収納が上手。
収納ケースやマグネットラックの活用術を学ばせて頂きました。
『隠す』と『出し入れしやすい』のバランス。
M様、大変ありがとうご
【暮らし】大容量の床下収納。便利な収納グッズたち。case.中野のエスネル
2021.01.22 〈完成後〉暮らし紹介・工夫・住み心地
【暮らし】『住む前に防カビテープを設置。』ルーバー小窓・ドアノブ革カバー。case.中野のエスネル
2021.01.10 〈完成後〉暮らし紹介・工夫・住み心地
中野のエスネルのお引き渡しの前に
・防カビテープ設置
・ルーバー玄関ポーチに小窓作成
・ドアノブ革カバー
を設置しました。
それぞれご紹介します♪
【お客様の声】『暖かさ・光熱費・外気収納・太陽光』-M様、O様、F様、T様-
2021.01.06 〈完成後〉暮らし紹介・工夫・住み心地
【暮らし】築1年『杉板・ヒノキ床・AEP塗装の経年変化とK様のご感想。』case.網川原のエスネル
2020.11.25 〈完成後〉暮らし紹介・工夫・住み心地
1年が経過した網川原のエスネルの様子をご紹介します。
杉板外壁やヒノキ床やAEP塗装の変化は?
1年住まわれたK様の感想は?
それぞれまとめました♪
【お客様の声】エスネルに住まわれての感想『吹き抜けと秋の日射と無暖房。』-中野O様より-
2020.11.20 〈完成後〉暮らし紹介・工夫・住み心地
中野のエスネルのO様が、実際に住んでみての居心地についてブログに書かれています。
吹き抜けと、秋の日射と、無暖房。(五・七・五)
快適に暮らされているようで嬉しい限りです。
O様の声をご紹介いたします♪
【暮らし】Daily Lives Niigata掲載『1年経過の超高断熱の小さな木の家。』case.網川原のエスネル
2020.11.03 〈完成後〉暮らし紹介・工夫・住み心地
1年が経過した網川原のエスネルの様子が、Daily Lives Niigataさんに掲載されました。
K様の暮らしぶりとお言葉に感動。
実際の暮らしには、完成時にはない『命が吹き込まれた』ような空気感があります。
【お客様の声】エスネルに住まわれての感想『夏の空調・窓設計・収納・かんた様』-荻曽根S様より-
2020.08.17 〈完成後〉暮らし紹介・工夫・住み心地
荻曽根のエスネルのS様が、住まわれて1ヶ月の感想をブログにまとめてくださいました。
特に『夏の空調・窓・収納』について喜んで頂けた様で嬉しかったです。
そして、かんた君、もとい「かんた様」。
S様、ありがたいお言葉
【お客様の声】エスネルの日中の住み心地。-網川原のエスネルK様奥様の声-
2020.04.19 〈完成後〉暮らし紹介・工夫・住み心地
ゆうです^^
網川原のエスネルのK様奥様が素晴らしいブログを書いてくださいました。
超高断熱の小さな家の日中の住み心地について。
快適性についてだけでなく、
採光量、窓からの眺望、庭、収納、食洗機、、など
設計の工