「美容室CU+」さんにエスネルのリーフレットを置いて頂きました!

新潟観光大使

  • 「美容室CU+」さんにエスネルのリーフレットを置いて頂きました!


  • ゆうです^^

    僕がお世話になっている美容院が新潟市にあります。

    CU+(カット)さんです^^

    CU+さんにエスネルデザインのリーフレットを置いて頂きました♪


    <

新潟観光大使。66『弥彦神社+もみじ谷の紅葉に感動♪』

新潟観光大使

  • 新潟観光大使。66『弥彦神社+もみじ谷の紅葉に感動♪』


  • ゆうです^^

    先日、友人家族と一緒に弥彦神社ともみじ谷に紅葉を見に行ってきました。

    ここ数年毎年来ていますがやっぱり弥彦の紅葉は良いですね^^

    心が癒されました。



新潟観光大使。65『工場の祭典!三条ものづくり学校「産地の祭典」』

新潟観光大使

  • 新潟観光大使。65『工場の祭典!三条ものづくり学校「産地の祭典」』


  • ゆうです^^

    10/4~10/7まで燕三条では「工場の祭典」が行われていました。

    そして「三条ものづくり学校」でそのスピンオフイベント?である「産地の祭典」が開催されていたので訪れてきました^^

    芸術的で

新潟観光大使。64-2『佐渡の宿根木!板外壁の経年変化。』

新潟観光大使

  • 新潟観光大使。64-2『佐渡の宿根木!板外壁の経年変化。』

  • ゆうです^^

    佐渡に行った際に念願の宿根木に立ち寄りました♪

    経年変化した杉板の佇まいに感動。

    やっぱり無塗装の板外壁は魅力的です。

    佐渡旅行の概要は前回の記事を^^

    新潟観光大使。64『家族


新潟観光大使。64『家族で佐渡旅行!島一周ドライブの旅。』

新潟観光大使

  • 新潟観光大使。64『家族で佐渡旅行!島一周ドライブの旅。』


  • ゆうです^^

    夏の初めに家族みんなで佐渡旅行に行ってきました。

    天気も良くて景色も最高!

    料理も美味しく思い出に残る夕日も見れました♪





新潟観光大使。63『廃校リノベーション!「三条ものづくり学校」。』

新潟観光大使

  • 新潟観光大使。63『廃校リノベーション!「三条ものづくり学校」。』


  • ゆうです^^

    先日、お誘いを受けて

    三条ものづくり学校

    にお邪魔してきました。

    学校そのものがともて建築的!
    そして、校内がアートであふれている!

新潟観光大使。62『加茂の郵便局カフェ「マチトキ」さん。』

新潟観光大使

  • 新潟観光大使。62『加茂の郵便局カフェ「マチトキ」さん。』


  • ゆうです^^

    先日、素敵なカフェへ行ってきました。

    加茂市にある郵便局をリノベーションしたカフェ

    「MACHITOKI(マチトキ)」さんです。

    ジブリ&昭和レトロの世界に、

新潟観光大使。61『夏の思い出「津南ひまわり広場と大地の芸術祭。』

新潟観光大使

  • 新潟観光大使。61『夏の思い出「津南ひまわり広場と大地の芸術祭。』


  • ゆうです^^

    夏も終わりましたね。少し夏の思い出を。

    8月に家族で津南ひまわり広場に行ってきました♪

    その足で大地の芸術祭も少し^^

    2018夏の良い思い出です。
    <

新潟観光大使。60『やすらぎ堤のミズベリング in 住箱。』

新潟観光大使

  • 新潟観光大使。60『やすらぎ堤のミズベリング in 住箱。』


  • ゆうです^^

    8月頭に「秘密のイベント」が開催されました♪

    箱の中で。

    詳細は秘密ですが、箱と景色とイベントが素敵だったので紹介します^^




新潟観光大使。59『山Cafe 一歩さん at 田上。と「鈍色の要塞」』

新潟観光大使

  • 新潟観光大使。59『山Cafe 一歩さん at 田上。と「鈍色の要塞」』

  • ゆうです^^

    少し前ですが、田上にある山Cafe 一歩さんにお邪魔してきました。

    庭も建物もワッフルも素敵でリラックスした時間が過ごせました。

    訪れたのは6月末にあった住学番外編の帰り道で。

    石田さん・渡辺さ



先頭に戻る