【秘訣】「家づくりのリアルな成功例・失敗談」FP昆さんブログより。
ゆうです^^
FPの昆さんのブログが面白かったのでご紹介します。
『家づくりのリアルな成功例・失敗談』
昆さんが家を建てて7年経った今感じるリアルな話はとても参考になると思います。
昆さんのブログはこちらから^^
家づくりのリアルな成功例・失敗談 - 新潟住まいのお金相談室
僕が「なるほど!面白い!」と感じたところを抜き出してご紹介します。
(以下昆さんブログから引用。一部省略)
................
ここ7年で家を建ててよかったなあと思えたのはなんといっても子どもが生まれた時でした。
赤ちゃんの時は24時間泣き声がすごかったり、2歳になった今も床をバンバンジャンプしていますが、別に自分の家なので誰かに気を使う必要もなくのびのび子育てができる点は本当にいいですね。
................
ゆうコメ:
アパートに比べて音の問題をあまり気にしなくていいのは戸建のメリットですね。
僕も0歳の息子がいますが今は戸建てで暮らしているので息子には気兼ねなく泣いてもらっています^ ^
................
おふろも足を伸ばして入れるし (これが新築時一番の感動)
除雪もワンポイントだけで済むし (アパートの時は駐車場から 出れなくなった)
冬でも底冷えしないし、 なんといっても自宅はホッとするわけです。
もはやアパート生活には絶対に戻れません。
それくらい家っていいものです。
................
ゆうコメ:
家を経済性だけで割り切れない部分ですね^^
「ホッとする」など家が持つ精神的な価値もこれから発信していきたいです。
................
ああすればよかったなあと思うのは、
・もっと服の収納が多い方がよかった
特に冬場のコートなどをかけられる玄関一体のシューズクローゼットは便利だっただろうと思う。
・バルコニーをもっと考えればよかった
バルコニーをつくったが出入り口の動線が悪く、ほとんど活用していない。
・外壁塗り壁はいまいちだった
新築時はいいのですが5年経過したあたりから雨だれがすごく、飛び込みリフォーム営業の餌食になってしまっています。
・ウッドデッキ
これは自信をもっていえます。 絶対要りませんでした。 庭は地面が一番です。
................
ゆうコメ:
新築時にすべてを想像することは難しいです。
そこは経験のある設計者が的確にフォロー出来ればと思います。
................
当時最先端でも数年経てばもろく廃れていきます。
それが住宅業界です。
今、最先端! ということしか当然できないのでその技術が長く廃れないのか、メンテナンス面で不利にならないのか? 自分で見極める努力が必要です。
................
最近、昆さんから言われて嬉しかったことは、
「村松さんのブログに刺激を受けて、私も毎日ブログを更新することにしました。」
と言ってもらったこと^^
今までは僕が「刺激を受ける側」でしたが、
「刺激を与えられる側」になれてきているのであれば嬉しいなと。
昆さんのブログはとても専門的で最新の住宅ローン事情などにも明るくとてもためになります。
(僕も毎日チェックしています。)
お勧めですよ^^
................................................
村松 悠一(ゆう)
エスネルデザイン代表(設計士)
旅中スケッチ
:スペイン(ムルシア)の別荘の暖炉。