【高崎】防水-断熱気密-造作『工事監理の重要性。』第三者監理の価値。-長寿命-高品質の家を建てる秘訣-

高崎のエスネル

こんにちは^ ^

高崎のエスネルの工事が進んでいます。

防水-断熱気密-内部造作の工事監理について。

家は様々な職人が関わりながら現場で造られます。

『完成時に見えなくなるもの。』

『第三者監理による質の担保。』

の重要性を感じています。

 

 

 

高崎のエスネルは群馬県高崎市に建つ2階リビングの家。

デイベッド、ワークWIC、マルチWIC、幅広センターサッシ、、

多彩な居場所、居心地を叶えるプラン。

・延床面積=26.9坪
・UA=0.23(G3)、q=58.5
・耐震等級3(Z=1.0
・太陽光パネル設置
・杉板外壁×植栽

エスネル最上級グレード『eLX』。
(断熱性G3、耐震等級3(積雪考慮、Z=1.0)、太陽光、国産杉活用、植栽)

これからの時代を見据えた『超高断熱の小さな木の家』です^ ^

 

 

【高崎】3Dパース紹介『多彩な居場所のある2階リビングの家。』-木に包まれる暮らし、空を抜く窓- - 住宅設計エスネルデザイン

 

【高崎】基礎-上棟-耐力壁『工事監理の重要性。』第三者監理の価値。-長寿命-高品質の家を建てる秘訣- - 住宅設計エスネルデザイン

 

 

工事監理の様子を紹介します^ ^

【防水工事】................


防水シートが張られた現場。

河野建設さんによる丁寧な施工が進む。

 


この防水シートが家を雨漏りから守る要。

完成後は見えなくなる部分。

シワがないか、手順に間違いがないか、監理していく。

 


ダクト周りの防水監理。

 


特に重要なのはサッシ周りの防水処理。

漏水リスクがないよう納まっているか全ての窓を監理していく。

外壁裏の通気が取れているか(塞がれていないか)の確認も合わせて行う。

 

 

【網川原のエスネル‐26】サッシ取り付け「窓周りの防水」と「家で重要なものの順位」。 - 住宅設計エスネルデザイン

 

 

【断熱気密工事】................


グラスウールを柱間に入れ込む。

隙間があれば断熱性は絵に描いた餅。

綺麗に隙間なく施工されていることを監理する。

 


床下の断熱施工の重要性も同様。

大容量の床下空間は室内と同様に暖かくなる。

 


サッシ周りの気密防湿施工。

隙間がないか、湿気が壁内に入り込まないか

ひとつひとつ監理していく。

 


中間気密測定結果はC=0.1。

河野建設さん、丁寧な施工を大変ありがとうございます。

 

【内部造作工事】................


上り下りを楽にする特別な寸法で設計された階段。

階段下はトイレや玄関収納。

小さな家の設計はデッドスペースをなくし有効活用することがポイント。

亀井大工さん、手間のかかる施工を大変ありがとうございましたm(_ _)m

 


階段を上がると正面に横長ワイドウインドウが広がる。

家の中から気持ち良い空を眺めたい。

 

 


「2階の床に開けられた四角穴」と「壁に開いた丸穴」。

エスネル式換気空調-改善バージョンの第一棟目♪


四角穴の下(1階)の様子↑。


洗面室につながっている。

「アレ」を2階に設置し、家中の冷暖房循環をより促進する計画。

 

【外部工事】................


外壁はいつもの杉板無塗装。

 


ウッドデッキ玄関ポーチ。

これからルーバーウォールが設置され心地良い半屋外空間が実現する。

 


換気扇フードの防水処理の監理。

 


屋根には太陽光パネル設置。

 


上下の窓-壁が揃う凛々しい外観。

素直な設計を行いたい。

 

 

【message】『素直な設計を。』-理に適った自然体の設計- - 住宅設計エスネルデザイン

 

 

................

 

内部の様子を完成パースと合わせて紹介します^ ^

 

 

 

 

 

 

 

 


ロフトへの造作収納階段♪

 

 

【高崎】3Dパース紹介『多彩な居場所のある2階リビングの家。』-木に包まれる暮らし、空を抜く窓- - 住宅設計エスネルデザイン

 

 

................

高崎のエスネルは工事が順調に進んでいます。

完成見学会11/16()-17()に開催します^ ^

(現在ご検討頂いている建主様へ先行予約案内中)

今週末に一般案内をブログで行います。

新しい換気空調設計を取り入れた高崎のエスネル。

この機会にぜひご覧ください♪

 

 

-「超高断熱の小さな木の家」escnel design-

 

 

 

先頭に戻る