【新計画】高崎のエスネル始動!『多彩な居場所のある2階リビングの家。』-K様家づくりブログ紹介-
こんにちは^ ^
新計画、高崎のエスネルの設計が進んでいます。
『多彩な居場所のある2階リビングの家。』
進化する自邸ベースプラン。
とても楽しみな計画です。
K様、今後とも何卒宜しくお願い致します♪
高崎のエスネルは群馬県高崎市に建つ2階リビングの家。
デイベッド、窓辺ベンチ、階段上ロフト、ワークWIC、ワイドウインドウ、、
多彩な居場所、居心地を叶えるプラン。
これからの時代を見据えた『超高断熱の小さな木の家』です^ ^
プランのベースとなっているのは僕の自邸プラン。
『多彩な居場所』『家族のワークスペース』『眺望を楽しむ窓辺』、、
個室や廊下面積を抑えメリハリを持たせつつ叶えたい空間を盛り込んでいる。
吉岡のエスネルから始まった自邸プランをベースにしたプランニング
進化を続けています。
【自邸プロジェクト-02】設計者の自邸・建てるまでの思考経緯。『子供が与えた住への影響。』 - 住宅設計エスネルデザイン
【秘訣】『多彩な居場所の作り方。』空間ごとに色分け。-小さな家を広く住む。自邸プランの変遷- - 住宅設計エスネルデザイン
【秘訣】『2階リビングの魅力とは。』良い点・不安点の総まとめ。「どういう方に向いているのか。」 - 住宅設計エスネルデザイン
................
【秘訣】『サッシ枠の消える窓。』心地良い窓辺の追求。-特別な居場所、特別な景色- - 住宅設計エスネルデザイン
................
建主K様の家づくりブログを紹介します^ ^
家づくりの経緯や感想が分かりやすくまとめられていてとても面白いです。
K様ブログより。
〈家づくりのきっかけ〉................
私たちは現在アパートに2人で暮らしています。
私たちが家づくりを始めたきっかけはいくつかありますが、やはり夢のマイホームが欲しいという想いからです。
土地購入費用や税金等においては賃貸の方がコスト面で有利であることも分かっていました。
しかし、自分たちだけの家を持つことでより一層の安心感や生活の充実感を得られると思い家づくりをはじめました。
まずは建売住宅について検討しました。
建売住宅は一般的に価格が安く多くの人に選ばれていますが私たちは見えない部分に不安を感じました。
特に断熱性能や耐震性能に関しては注文住宅の方が自分たちの安全と快適性を考えると納得のいく性能が求められるのでは、と思いました。
注文住宅では断熱性や耐震性などを自分たちで決めること、断熱性や耐久性によっては将来的なランニングコストの削減が期待できると考えました。
また、注文住宅の方が自分たちのライフスタイルに合わせて自由に間取りを決めることができ、より生活しやすく家族が成長しても柔軟に対応できると考えました。
検討した結果、私たちは自由度が高い注文住宅を選ぶことにしました。
マイホームを建てる際には自分たちの希望や要望を最大限に反映できる注文住宅が最良の選択だと感じました。
〈家づくりの始まり〉................
夫です。
家づくりの第一歩は住宅展示場の見学でした。
自宅にポスティングされていた住宅展示場の案内を見て、とりあえず家を見てみたいと思いすぐ予約して行きました。
住宅展示場の家はとても大きく素敵でした。
実際に家の設備などを見ながら営業の方の説明を受けて勉強になりました。
その後もいくつか完成見学会に参加していろんなアイディアを教えてもらいました。
特に勉強になったのはネット広告で見つけた家づくりのポイントについての説明会でした。
その説明会では高気密高断熱の家のメリットや資金計画などについて客観的に教えてくれました。
高気密高断熱は物価やエネルギー価格の高騰にも対応でき低い有病率が報告されており経済面だけでなく健康面でもメリットがあることに共感しました。
家づくりの優先順位として断熱性と気密性が1番になりました。
その後は、説明会を主催していた工務店で資金計画の相談をして自分たちがどれだけ借り入れできるのか具体的な目安を知ることができました。
この情報をベースにして自分たちに合う工務店を探し始めました。
〈家づくりについて〉................
妻です。
家づくりを考えていくなかで特に譲れなかったことが「冬でも暖かい暮らし」が出来る家にすることです。
とにかく寒がりな私。
冬は暖房だけでは寒いので、上にはフリース、足元はもこもこのルームソックスを履き、ブランケットに包まる生活。
こんな生活がずっと続くのは嫌だ、と思い新しいお家を作るときには性能が良く冬でも暖かい暮らしが出来る家にすることが第一の希望になっていました。
断熱性、気密性について力を入れていると謳っている工務店さんを調べて見学や実際に宿泊体験にも行きました。
しかし、泊まってみての感想が、
「思ったより、暖かくないような。。一晩過ごしてみると寒かった。。」
という結果になってしまいました。
夫に聞いてみると「寒さは感じなかった。」との返答でした。
私ほど寒がりではない夫には十分な暖かさだったようで寒がっていた私に驚いていました。
もうこのあたりから、私が暖かいと思える家づくりは出来ないんじゃないか、と考えるようになり家づくりへの気持ちが薄まってきてしまいました。
しかしこのあと、気分転換も兼ねて訪れた姉の家で私の気持ちに変化が起こる出来事がありました。
〈家づくりについて②〉................
妻です。
工務店選びがなかなか思うようにいかず家づくりへのモチベーションが下がっていた私。。
そこで気分転換を兼ねて姉の家へ遊びに行くことにしました。
姉は県外におり積雪の多い地域で暮らしています。
家の前は冬になるといつも1メートル以上の雪が積もりとても寒いのですが、家の中に入るととても暖かく外との差にいつも驚かされていました。
そこで、私が求めていた【冬でも暖かい暮らしができる家】が身近にあることに気付いたのです。
さっそく姉に家づくりでの悩みを相談し姉の家の性能の話などを聞きました。
姉は設計事務所に設計をしてもらい、施工は工務店へお願いする、といった家づくりを行っていました。
実際に依頼した設計事務所のホームページを見せてもらうと高断熱・高気密な高性能な家づくりについての情報がたくさん載っていて、家づくりへの想いが伝わる内容が多岐に渡り書かれており、一気に引き込まれてしまいました。
そして、姉がお願いした設計事務所から独立した設計士さんの話を聞きました。
それが、エスネルデザインの村松さんでした。
『超高断熱の小さな木の家』といったキャッチフレーズの通り、高耐久・高耐震・超高断熱高気密・省コストな家づくりを行っている設計士さんです。
ブログにはたくさんの情報が載っており、またとても分かりやすく書かれているので家づくりについての知識の少ない私でもとても読みやすかったです。
家づくりに対する想いがブログから伝わってきて、ぜひ会ってお話を聞いてみたいと思い、すぐさま夫に相談し、村松さんへご連絡させていただきました。
実際にお会いした村松さんはとても物腰が柔らかい方で、親しみやすい方でした。
また、私の住む県にも実際に村松さんが設計したお家があり、建主様の優しいお心遣いで見学させていただきました。
実際に見学させていただくと、建主様の生活に寄り添った空間づくりや床下空間の活用、空調管理など、とても計算された素敵なお宅で、まさにブログに書かれていた内容を詰め込んだようなお家でした。
そのほかのにも村松さんから世界一周旅したお話や家づくりに対する考えなど詳しくお話していただき、この方に家づくりをお願いしたい!と思いました。
そして、夫婦で話し合い、村松さんにお願いすることに決め、ようやく前向きにスタートを切ることができました。
〈ファーストプラン〉................
妻です。
設計士さんにファーストプランのご提案をいただきました。
事前に私たちが家づくりにおいて、これだけは叶えたい、という要望だけお伝えさせていただきました。
・経済的な家(ランニングコストや光熱費などの面で)
・一年を通して快適に暮らせる家
・健康に暮らせる家
・リビングにみんなが集まる家
以上の点がわたしたちの求めるものでした。
あとは希望する部屋数や生活スタイルなどをお伝えして、細かな間取りについてはお任せしました。
ファーストプランを拝見させていただいた感想としては、コンパクトなお家の中にたくさんの居場所がありとても考えられた間取りだなと思いました。
1階は水回りや寝室、子ども部屋などがすっきりとまとまっており無駄なく計算された配置でした。
2階リビングはとても開放感があり、デイベッドやおこもりスペース、ロフトなど多彩な居場所があり、まさに「リビングにみんなが集まる家」が実現できるお家だな、と。
ご説明頂いている間も語彙力が少ない私は、「すごい」「素敵」と言った言葉しか出てきませんでした、、(^^;)
夫婦でプランについて話し合い、ファーストプランのままでお願いすることになりました。
今から完成が楽しみでワクワクしています♪
K様、暖かいお言葉を大変ありがとうございます。
K様ブログには他にも自己紹介や土地探しについても綴られています。
リアルな建主様の声はなにより参考になります。
ぜひご覧ください^ ^
................
高崎のエスネルは設計が完了し先日工務店さんから御見積が出てきたところ。
K様、着工が近づいてきましたね。
ワクワクを共有しながら進められたらと考えています。
今後とも何卒宜しくお願い致します。
-「超高断熱の小さな木の家」escnel design-