いなか日記。109『我が家の春の花々と悠久山の桜♪』

いなか日記

  • いなか日記。109『我が家の春の花々と悠久山の桜♪』


  • ゆうです^^

    春も深まり、様々な花が咲き誇っていますね!

    自然と気持ちも暖かくなります。

    1年ぶりに訪れた悠久山の桜もとても素敵でした。

    春は家族でお出かけする機会が増えますね♪

【OSのエスネル‐02】初回プラン提案!02「複数のプランを提示する」

荻曽根のエスネル

  • 【OSのエスネル‐02】初回プラン提案!02「複数のプランを提示する」


  • ゆうです^^

    OSのエスネルの「初回プラン提案」の続きです。

    優先順位の異なる「複数のプラン」を提示することで選択肢が生まれ、より良い「気付き」が生まれます^^





【クラウドファンディング】魚沼杉の魅力を伝えたい!「石田伸一建築事務所」

ケンチク探訪♪

  • 【クラウドファンディング】魚沼杉の魅力を伝えたい!「石田伸一建築事務所」


  • ゆうです^^

    石田伸一建築事務所の石田さんがクラウドファンディングを開始されました!

    プロジェクトテーマは

    「魚沼杉の魅力を伝えたい!」

    エスネルデザインも応援しています^^!<

【お客様の家】「S低リノベーション」住んでからの感想。奥様の満足度。

〈完成後〉暮らし紹介・工夫・住み心地

  • 【お客様の家】「S低リノベーション」住んでからの感想。奥様の満足度。

  • ゆうです^^

    2月の話ですがS邸リノベーションのS様とお昼ご飯へ♪

    お引渡しから2ヶ月経ち、住まわれてからの感想をお聞きしました。

    「一番の喜びは?」

    という質問の答えはとても嬉しいものでした^^


【秘訣】心地良い居場所は「窓辺」に生まれる。-桜の襖と季節の飾り-

【窓・間取り・居場所】の秘訣

  • 【秘訣】心地良い居場所は「窓辺」に生まれる。-桜の襖と季節の飾り-


  • ゆうです^^

    桜満開の実家に遊びに行ってきました。

    再認識したのは、
    心地良い居場所は「窓辺」に生まれるということ。

    窓辺に座れること、そこから素敵な景色を眺められることは、


先頭に戻る