【OSのエスネル‐03】プラン修正打合せ「お客様と一緒にプランを作る愉しみ。」

荻曽根のエスネル

  • 【OSのエスネル‐03】プラン修正打合せ「お客様と一緒にプランを作る愉しみ。」


  • ゆうです^^

    OSのエスネルはプランの修正が進んでいます。

    提案した内の「プランA」か「プランB」か。

    その他にも、駐車計画やベランダのありなしなど、S様の声を聞きながらプランがどんどん進化していっています^

【秘訣】スターバックスさんに学ぶ「様々な居場所とワンルーム空間」。

【窓・間取り・居場所】の秘訣

  • 【秘訣】スターバックスさんに学ぶ「様々な居場所とワンルーム空間」。


  • ゆうです^^

    最近、スターバックスさんにお世話になっています。

    打合せしかり、作業スペースしかり、

    とても心地良く過ごさせて頂いています。

    なぜ心地良いのか?

【想い】社会の問題を解決できるサービスであること。

家づくりへの想い・エスネルとは

  • 【想い】社会の問題を解決できるサービスであること。


  • ゆうです。

    僕が設計事務所として独立した理由のひとつに、


    「社会の問題を解決したい」


    という想いがあります。

    住宅設計を通して社会にどう役に立てるのか。<

豊かな暮らしのつくり方。22 ー『家にかかるコストを抑える秘訣。「長く住むこと」』ー

★豊かな暮らしのつくり方(家づくり入門編)

  • 豊かな暮らしのつくり方。22 ー『家にかかるコストを抑える秘訣。「長く住むこと」』ー


  • ゆうです^^

    「家にかかるコストを抑える秘訣」をお教えします。

    その一番の秘訣は、
    イニシャルコストを抑えるでも、ランニングコストでもメンテナンスコストでもなく、

    「長く使う(住む)こと。」

ケンチク探訪♪ 25『はじまりの間のある暮らし(エヌスケッチさん)とミヤウチショウガカレー研究所さん♪』

ケンチク探訪♪

  • ケンチク探訪♪ 25『はじまりの間のある暮らし(エヌスケッチさん)とミヤウチショウガカレー研究所さん♪』


  • ゆうです^^

    先日、長岡で住学番外編がありました。

    エヌスケッチさんの「はじまりの間のある暮らし」

    ついに井口さんの建物初見学です^^

    ショウガカレーも美味しかったー!


先頭に戻る