【素材】大切な手摺には大切な金物を。「K様支給品ご紹介。」

【素材・職人技】の物語

  • 【素材】大切な手摺には大切な金物を。「K様支給品ご紹介。」


  • ゆうです^^

    網川原のエスネルでは、大工さんによる造作手摺が設置される予定です。


    毎日手が触れる手摺は家の中でも特に重要な建築的要素。

    魂を込めて造られた手摺には、それに見合った素敵な金物を

新潟観光大使。76『三条別院の御坊市2019。「文化を継ぐ建築」』

新潟観光大使

  • 新潟観光大使。76『三条別院の御坊市2019。「文化を継ぐ建築」』


  • ゆうです^^

    先週末は、家族で三条の御坊市に行ってきました。

    初めてでしたが、お寺の内部(建築)と出市が楽しめて大満足でした。

    そして、文化を継ぐ建築を感じてきました。


【網川原のエスネル‐23】耐力壁の工事監理!「耐震設計の基本・工事監理のポイント。」

網川原のエスネル

  • 【網川原のエスネル‐23】耐力壁の工事監理!「耐震設計の基本・工事監理のポイント。」

  • ゆうです^^

    網川原のエスネルでは耐力壁が取り付けられました。

    耐力壁の施工で特に注意なのはクギの留め付け!

    設計事務所(施工を請け負っていない第三者)による工事監理を徹底して行ってきました。

    家づくりでの隠れた重要ポイントです。


【秘密の計画】スノーピークキャンプ合宿と古民家リノベーション!「設計士の色とは。」

ケンチク探訪♪

  • 【秘密の計画】スノーピークキャンプ合宿と古民家リノベーション!「設計士の色とは。」


  • ゆうです^^

    先日、秘密の建築合宿が行われました。

    場所は、スノーピーク本社キャンプ場!
    (三条市下田村)

    目的は、古民家リノベーションのアイデア会議!

    もうワクワク

いなか日記。118『iPad Pro購入!「あら熱の冷まし方」の復習。』

いなか日記

  • いなか日記。118『iPad Pro購入!「あら熱の冷まし方」の復習。』


  • ゆうです^^

    ついについに、、

    念願のiPad Proをゲットしました!

    これからはシュッとした打合せができるはず笑

    使い込んでいくのが楽しみです^^



先頭に戻る