【秘訣】築60年以上の杉板外壁の経年変化「もつ部分ともたない部分の差。」

【経年変化・植栽・メンテナンス】の秘訣

  • 【秘訣】築60年以上の杉板外壁の経年変化「もつ部分ともたない部分の差。」


  • ゆうです^^

    先日、集落の防災訓練がありました。

    集合場所の公会堂は築60年以上だそう。

    それだけ経っても杉板外壁も柱も梁も健全なままでした。


    「変化するけれど変わ

【ZZのエスネル-01】要望ヒアリング。「初回プラン準備完了!」

地蔵のエスネル

  • 【ZZのエスネル-01】要望ヒアリング。「初回プラン準備完了!」


  • ゆうです^^

    ZZのエスネルの初回プランが出来上がりました。

    今回も複数案のご提案の予定。

    際立った『3つの案+α』が完成しました。


    さて、今回はM様の要望ヒアリン

いなか日記。119『ニュータウンの親父の畑 2019。』

いなか日記

  • いなか日記。119『ニュータウンの親父の畑 2019。』


  • ゆうです^^

    今年も僕の実家の畑が実ってきていました。

    カーポートの上までよくやる、、笑


    この時期、朝食には採れたての野菜が並びます。

    親父は朝から畑仕事。

【秘訣】「空を見る窓」「緑を見る窓」心地の良い居場所を。〈+旅スケッチ〉

【窓・間取り・居場所】の秘訣

  • 【秘訣】「空を見る窓」「緑を見る窓」心地の良い居場所を。〈+旅スケッチ〉


  • ゆうです^^

    エスネルデザインでは

    「心地良い居場所」を作ることを特に意識しています。


    「家の中にこんな居場所があったら。」

    そんな想像をしながらプランを作っていま

【WJD】巨匠フランク・ロイド・ライトの建築たち②「祝・世界遺産決定。」

☆World Journey Diary

  • 【WJD】巨匠フランク・ロイド・ライトの建築たち②「祝・世界遺産決定。」

  • ゆうです^^

    近代建築の巨匠
    フランク・ロイド・ライトの建築群が世界遺産になることが決まりましたね。

    前回、僕が訪れたライト建築その①をご紹介させて頂きました。

    今回はその②です。

    書いていて感動が蘇ります。



先頭に戻る