【秘訣】『春秋の室温調整のコツ。』季節の変わり目を快適に暮らす。case.燕仲町
こんにちは^ ^
春や秋は気温や日照時間にバラツキがあり室温もそれに引っ張られます。
春秋の室温調整のコツについてまとめます。
燕仲町I様、お教え頂きありがとうございます。
今年の秋は『夏日』が観測されるほど異常に暖かい日がありました。
そうかと思えば急に寒くなる(^ ^;)
天気も晴れたり曇ったり。
春や秋などの中間期はエアコンをオフにしていることもあり、室温の変動が大きくなりやすいです。
出典:ウェザーニュースさん。
秋の室温について燕仲町のI様奥様がブログを書かれています^ ^
〈燕仲町のエスネル〉................
・2階リビング
・リビングのメイン窓は南南東向き
・延床面積=27.8坪
・UA=0.23(G3)、q=59.4
エスネル最上級グレード『eLX』。
(断熱性G3、耐震等級3(積雪考慮、Z=1.0)、太陽光、国産杉活用、植栽)
これからの時代を見据えた『超高断熱の小さな木の家』です^ ^
【燕仲町のエスネル‐10】完成写真たち。『多彩な居場所、居心地。』-暮らしを愉しめる家- - 住宅設計エスネルデザイン
【暮らし】『燕仲町I様の暮らし紹介。』完成時との比較。-多彩な居場所、心地良い窓辺- - 住宅設計エスネルデザイン
I様のブログを紹介します。
【秋の我が家は暑い…..?】................
こんにちは、妻です。
もう11月ですね〜
なんだか今年は暖かい日がまだ続いていて冬がなかなかこない感じがします。
暖かい家に住んでいるのでなおさらそう思うのかもしれません。笑
そして、秋の室内の温度調節難しくないですか?
家がほんーっとにあたたかいんです。
本音をいうと少し暑いくらい。笑
日が入る日は2階のリビングの温度がどんどん上昇して27〜28度になることも💦
参考までにこんな感じ↓
人がいたりキッチンを使ったりすると27度くらいまであがります…!
しばらくは冷房をつけてたのですが、さすがに冷房は卒業したい笑
そんなときはベランダの戸を少しあけると涼しい風がはいってきて温度が下がるのでそれで調節してます。
あとは夫が換気量を増やしてます。
さすが、超高気密高断熱家だなぁ〜と秋になって実感しております。
もう少し寒くなるとちょうどよくなるのかな。
なんて贅沢な悩みをして過ごしてます〜
I様、お教え頂きありがとうございます^ ^
高断熱ならではの羨ましいお悩みですね。
(築40年程の我が家は朝からファンヒーターをつけないと寒くてしんどいです、)
〈補足〉................
〇「外気温10℃程」「日照はまだ少ない朝」「エアコンOFF」でもLDKの室温は25℃程。
(外気温との差=+15℃程)
高断熱の効果が分かりますね。
I様のブログには12時頃の内外温度の画像も載っています。
ご覧ください^ ^
................
〈2023.11新潟市「気温と日照時間」〉
・11月にも関わらず25℃を超える日があることに驚く。
・最近は気温が下がり曇りの日も増えてきたので室温が高まる日は徐々に減っていく。
・就寝時と朝の温度差が大きい季節。
『季節の変わり目に夜間の室温が安定すること』は高断熱住宅の隠れた大きな価値。
(→冷えて風邪を引きにくくなる。特にお子様)
【健康】なんのための超高断熱?「体への負担(寒暖差)を減らすため。」 - 住宅設計エスネルデザイン
さてさて、日射で室温が上がりやすい春秋。
室温調整のコツを建主様に伺いました^ ^
※前提、春秋の室温具合は
日当たり、個人の暑さ体感具合、着衣量、活動量などによりケースバイケース。
〈吉岡のエスネルT様〉................
我が家も基本的に同じ運用ですが、日射が多そうな日は朝から全ブラインドを閉じています。
(それでも北、西窓があるから暗くはないです)
どうしても暑い日は冷房つけてます!
そしてかなり薄着です😊
(でも基本的に暖かめが好きなので、エアコンはあまりつけてません)
〈天野のエスネルA様〉................
我が家も暑いと感じることはありました😅
室温も高いですが、夏より日射が入ってくるので余計に暖かくなりますよね。
その時はカーテンで日射を遮ったり、服で調整するくらいでした。
今日は寒くなったので長袖長ズボン履いてますが昨日まで家の中では半袖半ズボンでした笑😆
(去年は2階の窓を開閉していたのですが今年は全く開けませんでした。
特に意識していたわけではないですが自然と開けなかったです)
〈燕仲町のエスネルI様〉................
今日はぐんと涼しくなりましたね。
一日中エアコンをつけなくても2階リビングが24-25℃で快適でした✨
これから暖かい家が嬉しい季節になりますね⛄️
【春秋の室温調整まとめ】................
〇窓を開ける。
(室内空気と外気を入れ替える)
〇換気量を上げる。
(レンジフードON。必要に応じて窓開けと併用)
〇日射を遮蔽する。
(カーテン等で遮光)
〇着衣量を減らす。
(薄着になる)
〇割り切って冷房する。
(「晴れの日の日中の在宅時」だけであれば夏場の数%の冷房費で済む)
(「送風モードで気流感を得る」だけでも暑さ感はやわらぐ)
が考えられます^ ^
また『LDKを仕切らず他の室とつなげる設計』により暑い空気がLDKにこもりにくい(拡散しやすい)という点も影響します。
(仕切られた個室は日射熱の影響を受けやすい)
(各室に温度差が生まれやすい)
................
I様、T様、A様、ご助言頂き大変ありがとうございました。
もうすぐ冬がやってきますね。
皆さま、暖かい家で快適健康に暮らして頂ければ幸いです。
-「超高断熱の小さな木の家」escnel design-
【I様の暮らしの感想】................
I様のブログとても面白いのでお勧めします^ ^
【暮らし】『新居の暖かさ、窓際ベンチ、2階リビングの良し悪し。』I様のご感想。case.燕仲町のエスネル - 住宅設計エスネルデザイン
【暮らし】『住んでみての感想。』暖かさ、大きさ、収納、家を建てて良かったこと。-燕仲町、I様のご感想- - 住宅設計エスネルデザイン
【暮らし】『大寒波でも暖かいお家。』-燕仲町、I様のご感想- - 住宅設計エスネルデザイン
【I様の暮らしインタビュー記事】................
【暮らし】Daily Lives Niigata掲載『開放的な2階リビング、カフェのような居心地。』case.燕仲町のエスネル - 住宅設計エスネルデザイン