「超高断熱の小さな木の家」をデザインする世界を旅した設計士のブログ
【新計画】甲斐のエスネル始動!エスネル初の山梨県へ。『I様の家づくりブログ紹介。』
2021.06.06 甲斐のエスネル
ゆうです^ ^
甲斐のエスネルの新築計画が始まっています。
立地はエスネルデザイン初の山梨県。
気象条件を読み解きその地に適した『超高断熱の小さな木の家』を提案したいと考えています。
I様、これから何卒宜しくお願い致します♪
【秘訣】『Compact &Comfort &Clean energy』。面積を1坪抑え高断熱化を。もう1坪抑え太陽光発電を。
2021.06.05 【太陽光・環境負荷低減】の秘訣
どんな家を建てれば良いのか。
予算の配分をどうすれば良いのか。
悩まれている方へ助言いたします。
『Compact &Comfort &Clean energy』
面積を1坪抑え高断熱化を。もう1坪抑
【秘訣】『グリーンウインドウのススメ』。癒しと日射遮蔽を叶える理想の窓辺。-イトウヤカフェさん-
2021.06.04 【窓・間取り・居場所】の秘訣
僕の考える理想の窓辺
『グリーンウインドウ』をご紹介します。
窓辺の植栽は心の癒しと日射遮蔽を叶えてくれる。
また
『木を植えることの大切さ。』
『自然が近い暮らし。』
【新計画】燕仲町のエスネル始動!複数のカフェのある家。『I様の家づくりブログ紹介。』
2021.06.03 燕仲町のエスネル
燕仲町のエスネルの新築計画が進んでいます。
立地は新潟県燕市。(燕市での設計は初♪)
ご両親の敷地内に『超高断熱の小さな木の家』を建てる計画。
I様、いつもありがとうございます。
今後とも何卒宜しく
【お客様の声】『エスネルデザインとの出会い。』設計事務所に依頼するという事①。-蓼科高原のエスネルW様より-
2021.06.02 〈家づくり中〉検討過程・良い家への想い
蓼科高原のエスネルのW様がブログでエスネルデザインを紹介してくださっています。
『エスネルデザインとの出会い。』
『設計事務所に依頼するという事』
W様、光栄なお言葉ありがとうございま