ケンチク探訪♪ 35『長岡の家具屋nine(ナイン)さん自邸。」良い家と良い家具のある暮らし。

ケンチク探訪♪

  • ケンチク探訪♪ 35『長岡の家具屋nine(ナイン)さん自邸。」良い家と良い家具のある暮らし。

  • ゆうです^^

    先日、長岡の家具屋「nine(ナイン)」さんの自邸と工房を見学してきました。

    家具も家もとても素敵でした!

    感動して、佇んでしまうほど。

    好きな場所がまたひとつ出来ました♪

    いや


いなか日記。125『我が家の初雪2019。お祝いの一日の始まり。』

いなか日記

  • いなか日記。125『我が家の初雪2019。お祝いの一日の始まり。』


  • ゆうです^^

    新潟では、初雪が降りましたね。

    この時期の雪は本当に綺麗。

    それは晴天の中で光り輝くから。

    こんな風景のある暮らしが本当に幸せです。


【秘訣】「シャンプー壁掛け大作戦!」ボトルフック・マグネットラックの活用『垂直の作業台』。

【建材・設備・アイテム】の秘訣

  • 【秘訣】「シャンプー壁掛け大作戦!」ボトルフック・マグネットラックの活用『垂直の作業台』。


  • ゆうです^^

    シャンプーラックを置かず、タオルバーにシャンプーを置く話を書いたところ、I様がお勧めのアイテムを教えてくれました。

    それは、ボトルフック!

    浴室だけでなく、キッチン周り・洗面周りでも活用でき

【秘訣】「浴室・トイレ・洗面台の検討」case.地蔵のエスネル

【建材・設備・アイテム】の秘訣

  • 【秘訣】「浴室・トイレ・洗面台の検討」case.地蔵のエスネル


  • ゆうです^^

    地蔵のエスネルの住宅設備が決まりました。

    住宅設備はメーカー×グレードにより千差万別。

    どれをどの基準で選ぶのか。

    悩んだときに、実際の建て主様の声がとても参考になりま

【秘訣】『既製シンクを活用した造作洗面台。』既成洗面台と造作洗面台のメリット・デメリット。-O様の検討過程紹介-

【建材・設備・アイテム】の秘訣

  • 【秘訣】『既製シンクを活用した造作洗面台。』既成洗面台と造作洗面台のメリット・デメリット。-O様の検討過程紹介-

  • こんにちは^ ^

    中野のエスネルのO様が洗面台について検討されています。

    洗面台は皆さま悩まれる部分。

    「造作にするか、既製品にするか。」

    それぞれのメリット・デメリットとは?

    O様の検討過程とエスネルデザインが提



先頭に戻る