「超高断熱の小さな木の家」をデザインする世界を旅した設計士のブログ
【報告】様々な計画が進行中『吉岡、瀬谷、柿崎、甲斐、蓼科、、』-建て主様ブログ紹介-
2022.10.03 ケンチク探訪♪
こんにちは^ ^
現在、様々な計画が進行しています。
どの計画もワクワクするものばかり♪
建て主様皆さまに感謝です。
現在のエスネルデザインの様子を報告します。
&n
【想い】『多彩な居場所のあるシンプルな小さい木箱。』-エスネルデザインが考える理想の家-
2022.09.23 家づくりへの想い・エスネルとは
家づくりに携わってからずっと
「良い家とは。」
という疑問と向き合い続けている。
今、おぼろげながら見えている「良い家」のイメージ。
それは
『多彩な居場所のあるシンプルな小さい木箱。
【秘訣】『多彩な居場所の作り方。』空間ごとに色分け。-小さな家を広く住む。自邸プランの変遷-
2022.09.15 【窓・間取り・居場所】の秘訣
【秘訣】『心が休まる心地良い居場所。』これからの家に望まれるもの。-エスネルが叶えたいこと-
2022.09.14 【窓・間取り・居場所】の秘訣
近年、僕が強く意識している設計テーマがあります。
『心が休まる心地良い居場所』を造る。
ということ。
「これからの家に望まれるもの。」
「エスネルが叶えたいこと。」
【日々】ハコニワの夕日。子供と自然と過ごす時間。-インプットとアウトプットー
2022.09.12 いなか日記
先日、夕方に柏崎のハコニワに行ってきました。
子供と過ごす時間
自然と過ごす時間
とても大切な時間を過ごすことが出来ました。