【秘訣】真夏の超高断熱『低湿度環境の実現。全熱交換換気扇なし。エスネル式換気空調設計。』サーモ・冷房費紹介。case.中野のエスネル

【冷暖房・空調・換気】の秘訣

  • 【秘訣】真夏の超高断熱『低湿度環境の実現。全熱交換換気扇なし。エスネル式換気空調設計。』サーモ・冷房費紹介。case.中野のエスネル

  • ゆうです^ ^エスネルの真夏の室内湿度をまとめました。2021夏の中野のエスネルの実測値をご紹介します。『全熱交換換気扇なし。』『窓は多め(=日射熱多め)』そこには驚きの低湿度環境が実現していました。  

【暮らし】Daily Lives Niigata掲載『緑に囲まれた超高断熱の小さな木の家。』case.中野のエスネル

〈完成後〉暮らし紹介・工夫・住み心地

  • 【暮らし】Daily Lives Niigata掲載『緑に囲まれた超高断熱の小さな木の家。』case.中野のエスネル

  • ゆうです^ ^1年が経過した中野のエスネルがDaily Lives Niigataさんに掲載されました。『緑に囲まれた超高断熱の小さな木の家。』建て主様と記者さんの言葉でまとめられた記事はこのブログとは異なる魅力がありますね。O様、大変ありがとうございました。

【暮らし】『整理整頓された暮らし、収納ケースの活用方法、M様のご感想。』case.地蔵のエスネル

〈完成後〉暮らし紹介・工夫・住み心地

  • 【暮らし】『整理整頓された暮らし、収納ケースの活用方法、M様のご感想。』case.地蔵のエスネル

  • ゆうです^ ^

    昨年11月に築1年が経過した地蔵のエスネルに伺ってきました。

    M様の収納ケースの活用方法が素晴らしい♪

    整理整頓された暮らしに感動しました。

    M様、大変ありがとうございました。

     


【太陽光】『発電量が年々増加!』我が家の太陽光実績2021。-温暖化の影響と太陽光の今後-

【太陽光・環境負荷低減】の秘訣

  • 【太陽光】『発電量が年々増加!』我が家の太陽光実績2021。-温暖化の影響と太陽光の今後-

  • ゆうです^ ^

    2021年の我が家の太陽光発電実績を紹介します。

    なんと

    発電量が年々増加しています。

    原因はおそらく「アレ」と「アレ」。

    計測値を基に

    『太陽光を取り巻く環境になにが起きているのか


【WJD-photo】イースター島『モアイを探す冒険』2012.12.30-2013.1.9

☆World Journey Diary

  • 【WJD-photo】イースター島『モアイを探す冒険』2012.12.30-2013.1.9

  • ゆうです^ ^

    2011-2013世界一周の旅日記

    『World Journey Diary』。

    イースター島編。

    2012-2013の年越しはモアイと共にでした。

     



先頭に戻る