「超高断熱の小さな木の家」をデザインする世界を旅した設計士のブログ
【人生ノート】『自分の人生に誇りを持つ。』-31歳、独立前-
2021.02.19 ☆World Journey Diary
思ったことを綴った『人生ノート』というものがある。
この機会に振り返ってみた。
初心を思い出す。
順調に進んでいる時も、そうでない時も
過去の自分が今を支えてくれている。
【サーモ】真冬の超高断熱『暖かく温度差のない快適空間の実現。』case.中野のエスネル
2021.02.16 【断熱・気密・健康】の秘訣
ゆうです^ ^
中野のエスネルの真冬のサーモグラフィ計測の報告。
・寒波襲来、日射なし。
・超高断熱、高気密、全館空調。
計測条件としてはベスト♪
室温・室内温度差はどうだったのでしょうか。
【低炭素】温暖化の理解『CO2を減らさないとなにが起こるのか。』グリーン建築フォーラム資料より。
2021.02.10 【太陽光・環境負荷低減】の秘訣
近年、異常気象が増えてきています。
新潟では年明けから大雪(2020年は積雪ゼロ)。
台風も、大雨も、疫病も、、その振れ幅は過去に経験したことないレベル。
『CO2を減らさないと今後な
住学の本質。『楽しいこと。汗をかく姿。最高の仲間たち。』住学18開催♪
2021.02.06 ケンチク探訪♪
本日、住学18回が開催されます。
それに先立ち、あるWEBプレゼンで発表させて頂いた住学の説明資料を公開します♪
『住学の本質とは。』
『なぜ住学に人が集まるのか。』
【人生ノート】『今の努力が未来を作る。』-30歳、独立前-
2021.01.29 ☆World Journey Diary